利用目的
SBI EVERSPIN株式会社(以下、当社といいます)が独自に適切な手続に基づき取得した個人情報を以下に記載の目的で利用いたします。
なお、当社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲内で個人情報を委託することがありますが、この場合、当社は当該委託先との間で個人情報の取扱に関する契約の締結をはじめとする適切な監督を実施することを通じ、利用目的の範囲での利用を遵守させます。
(2)
採用応募者選考のため従業者の人事管理・雇用管理・費用精算および当社で提供する福利厚生のため
当社は、番号法に基づき、特定個人情報等については法令で定められた範囲内でのみ利用します。
(1)
健康保険関連事務、厚生年金保険関連事務、雇用保険関連事務その他の社会保障に関する事務
(2)
源泉徴収関連事務、個人住民税関連事務その他の税に関する事務
以下の場合には利用目的の通知ならびに公表は行いません。
(1)
利用目的を本人に通知し、または公表することによって本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)
利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該組織の権利または正当な利益を害するおそれがある場合
(3)
国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、または公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(4)
取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
以下の場合には、法令等の定めに従い、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合があります。
(2)
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(5)
当該個人情報取扱事業者が学術研究機関等である場合であって、学術研究目的で取扱う必要があるとき(当該個人情報を取扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)
(6)
学術研究機関等に個人データを提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人データを学術研究目的で取扱う必要があるとき(当該個人データを取扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)